開発の経緯

なぜKanjou+を作ったのか

Kanjou+の目的

Kanjou+は喜怒哀楽の4つの感情と、安らぎ・緊張・疲労・元気の4つの心の状態を通して、あなたの感情の変化の把握や感情をコントロールするためのスキルの向上を目的としたアプリです。

きっかけとなった友人の話

友人から聞いた話です。

友人は肩こりが酷く肩のマッサージを受けに行きました。

有名なマッサージ師にマッサージをしてもらったそうです。

その際に肩こりは、これで解消します。しかし、次に別の所の痛みが出ると思います。

身体の中で一番痛みがある部分に痛みの信号がでると。

その痛みが和らいだら次に痛かった部分の痛みが生じる。と言われたそうです。

先生の言う通り、肩こりが解消したところ、次は腰が痛くなったそうです。

そして、腰の痛みを和らいだら次に痛い部分があればそれが痛み出すと。

感情についての気づき

上記の話を聞いて感情自体も同じような感じなのではないかと思いました。

怒りの感情が高くても、少しは楽しい感情や喜びの感情もあるのだと思います。

そこで、このアプリでは喜怒哀楽の全ての感情で感情割合を100%になるように設計しました。

シンプルな使い方

1

喜怒哀楽の4つの数値を0~10の間で選択するだけです。

2

深く考えずに、直感で数値を入力してください。

3

4つの感情を入力し、日記を書けるスペースも用意しました。

4

結果が表示された画面上で結果を振り返り、その感情が多い理由を記録することができます。

自分の感情と向き合う

自分の感情と向き合う機会を増やし、自分の感情の変化を体験してください。

毎日の感情の変化を記録し、人から言われて感情がどう変化したのか、またその感情をどう上手くコントロールできるのか

明確な答えはありません

あなたの感情はあなたが一番理解しているはずです。

人それぞれ感情の変化やコントロール方法は違います。

私たちの目標

自分の感情の変化を観察し自分オリジナルの感情のコントロールをできるよう努めていきます。